最近では子連れOKの店が増えています!
美容室や歯医者などキッズスペースがあることが普通になっていますよね。
これって素晴らしいことです!

なかなか自分の時間が取れない!

どこ行くにも子供を連れて行くことを考えると行きにくい
旦那さんが休みの日に合わせて行きたいところをまとめて予約を取る。
一日中色んなところを回って、終わる頃にはクタクタに。
子連れOKのお店が増えているのはいいけど、どこもかしこもOKなので結局どこを選べばいいか分からない!
こんなお悩みの方はぜひ記事を読み進めてください!
同じ子連れOKのお店でも、どこで良し悪しを見分けるかのポイントを解説します(^^)
まずは子供が一緒でも大丈夫か見極めよう!
体に痛みがあるなら整骨院。
歯が痛いなら歯医者。
髪を切りたいなら美容室。
利用したいサービスは時々で違います。
まずは自分の利用したいサービスを検索しましょう!
地名+サービス+子連れ
このような具合に検索してみたら出てきますね(^^)
例)大阪 整骨院 子連れ

地域はもっと絞ってね!
出てきた検索結果からホームページやポータルサイトを見てみます。
最近ではホットペッパービューティーやエキテンなどのポータルサイトで一括確認できるものも多いので検索も便利ですね!
気になる店舗を見つけたら情報チェック!
自分のしてほしいサービスが受けられるか、料金はどうかなど確認します。

だいたいアクセスしたら子供が一緒でも大丈夫かわかるよ!
納得のいくものが受けれそうだと感じたら予約をしましょう!
ネットからでも電話でも大丈夫です。
この時に子供も一緒に連れて行きたいと伝えておくと店舗側も前もって準備をしてくれます。
ですので、あらかじめ子供も一緒が良いことを伝えておくのがベストですね(^^)
子連れOKの中でも安心できるポイント
さて、ここからが見分けるポイントです!

ホームページには子供と一緒でも大丈夫と書かれているけど……
何を基準にすればいいの?
確かに子供と一緒でも大丈夫なお店は増えています。
増えているからこそ利用する側としては悩むんですね。
子供を安心して預けられる。
自分もリラックスしてサービスが受けられる。
そんなお店を選ぶポイントがこちらになります。
この二点を確認してみましょう!
どちらかに当てはまればそれだけでグッと安心度は変わってきますよ!
ではなぜこの二点があればなぜ安心できるのでしょうか?
保育士の資格持ちがいる
整骨院を例に挙げる形にはなりますが、最近は受付スタッフとして保育士の資格をお持ちの方が増えています!
産後の体の調整を行うところが多くなっているからですね。
産後だと小さなお子様を連れて行かないと継続が難しい。
そんな時に保育士さんがいればより安心して子供を預けることができます(^^)
資格がないとダメだと言うつもりはありません。
しかし、専門的な知識が有ると無いでは頼む側からすると安心度が違うように感じます。
保育士の資格を持ったスタッフがいるならそのお店の強みになっているはずなので、分かりやすく宣伝されていることでしょう。
お店選びのチェックポイントとして参考にしてみてください!
同じ時間に予約がかぶらない(スタッフが少人数)
子連れOKでもなかなか頼みにくい。
そう言われるお母様方もたくさんおられます。
何がネックになっているのか?
ずばり「泣き声」です!
小さい子供が泣いてしまうのは仕方ないこと。
それは誰もがわかっています。
しかし親側からすると

周りの人の迷惑になる!
こういう心理からリラックスしてサービスを受けることができません。
途中で諦めて帰られてしまう方もいます。
今のところ、このような理由で帰ってしまう人は僕の整骨院には来られていません。
なぜならスタッフが僕と受付の妻のみ。
そして予約制なので子連れのお母様以外の患者さんは来られません。
どれだけ子供がぐずって泣いてしまっても、他の患者さんに迷惑がかかる心配は全く無いんです。
子連れの方が一番気にされているのが
「他の利用している人に迷惑がかかっていないか」
その場に自分しかいなければ安心ですよね!
もちろん僕も妻も子供がぐずって泣いてしまっても問題無しです(^^)
子供と一緒でも大丈夫!安心して任せられるお店の見分け方のまとめ
◆ホームページやポータルサイトで情報を調べる
◆保育士の資格を持ったスタッフがいる
◆予約時間が他の人とかぶらない
以上です!

近くに当てはまるお店がない……
そんな時は口コミも調べてみましょう!
見分けるポイントに当てはまらないお店でもめちゃくちゃ良い対応をしてくれるところは必ずあります!
逆に言えば、どれだけ良いことを書いていても行ってみたらあまり良くない対応をされるケースも。
あくまでホームページなどのお店側が更新できる情報は参考程度に留めましょう。
良いことはいくらでも並べられますからね。
実際にお店に行っている人の口コミに勝る情報はありません。
気になるお店に行っている人がいれば直接お話を聞いてみてくださいね!
コメント